ホーム > 大会・シンポジウム > シンポジウム案内

シンポジウム案内|大会・シンポジウム

第39回雑草学会シンポジウム

日本雑草学会第39回シンポジウムを下記のとおり開催いたします。

日本雑草学会企画委員会

テーマ:身のまわりの雑草を見てみよう~牧野富太郎博士に学ぶ植物を分類して知ることの楽しさ~

日時:2024年(令和6年)11月23日(土・祝)13:30~16:30(開場13:00)

開催場所:東桜会館(愛知県名古屋市東区東桜2-6-30)

定員:会場100名(対面のみ)

参加費:無料

参加受付開始しました→参加申し込みページ

※本シンポジウムは日本雑草学会会員以外の方でもご参加いただけます

申込み締切:11月20日(水)(定員に達し次第締め切ります)

プログラム
1)開会挨拶
小荒井 晃(日本雑草学会 会長/農研機構)

2)講演 (敬称略)
「市民協働調査でつなぐ~人・標本・自然環境の保全~」 田邉 由紀(高知県立牧野植物園)
「雑草標本から読み解く自然史」 早川 宗志(ふじのくに地球環境史ミュージアム)
「ヒトが作り出した環境で繁栄する植物たち:都市や農耕地に生える雑草の特徴と生態」 下野 嘉子(京都大学)
「種によって異なる生態的特性と防除対策-大豆作の難防除雑草「帰化アサガオ類」を例に-」 浅見 秀則(農研機構)

3)質疑、総合討論

過去のシンポジウム一覧

過去の講演要旨

第1回から第25回シンポジウムの講演要旨、第26回以降のシンポジウムに関する配布資料等は、会員専用ページにて公開しておりますので、会員の方は下記リンクよりご利用ください。

雑草学会シンポジウムの要旨集

(文責:日本雑草学会シンポジウム委員会)

大会・シンポジウム案内

このページの先頭へ