著者名 | 年 | 題名 | 巻 | 号 | ページ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
具 石鎮・權 容雄・趙 匡衍 | 1991 | キンクロラックの生物活性, 症状およびオーキシン活性の植物間差異(英文) | 36 | 4 | 311-317 |
2 |
稲垣栄洋・沖陽子 | 1992 | チビとトウモロコシとの相互作用に関する基礎研究 (1)トウモロコシ畑におけるイチビの発生時期と生育との関係 | 37 | 別 | 190 |
3 |
稲垣栄洋・沖陽子 | 1993 | 一年生雑草イチビとトウモロコシとの相互作用に関する基礎研究 (2)イチビの発生密度がトウモロコシの生育及びイチビの種子生産に与える影響 | 38 | 別 | 152 |
4 |
佐藤節郎・舘野宏司・小林良次 | 1994 | 九州地域におけるイチビの開花及び種子生産特性 | 39 | 別 | 200 |
5 |
的場和弘・田村良文 | 1994 | イチビの埋土種子と実生の発生 | 39 | 別 | 204 |
6 |
井貝敬太郎・内田成・荒木順一 | 1994 | 帰化雑草イチビ・アメリカキンゴジカ・イヌホウズキの防除法 | 39 | 別 | 248 |
7 |
佐藤節郎・舘野宏司・小林良次 | 1995 | 播種日の違いがイチビの開花と種子生産に及ぼす影響(英文) | 39 | 4 | 243~248 |
8 |
的場和弘・田村良文・伏見昭秀 | 1995 | トウモロコシ群落内におけるイチビの生育 | 40 | 別 | 52 |
9 |
内田成・荒木順一・西静雄 | 1995 | 帰化雑草イチビ・シロバナチョウセンアサガオ・オオブタクサの防除法 | 40 | 別 | 106 |
10 | 染田章・沖陽子 | 1996 | イチビとメヒシバの発生密度がトウモロコシの生育に及ぼす影響 | 41 | 別 | 204 |
11 | 佐藤節郎・舘野宏司・小林良次 | 1997 | イタリアンライグラスリビングマルチ及び播種期移動によるトウモロコシ畑のイチビの防除 | 42 | 別 | 90 |
12 | 鈴木 清志, 久米 孝司, 竹松 哲夫 | 1997 | N-アシル-N-フェニルテトラヒドロフタラミン酸系化合物のダイズにおける茎葉処理選択作用性 | 42 | 3 | 214~220 |
13 | 黒川俊二・小松敏憲・清水矩宏・吉村義則・魚住順 | 1998 | DNA多型によるイチビの種内変異とその生育特性 | 43 | 別 | 122 |
14 | 浦川修司・出口裕二 | 1998 | 田畑輪換によるイチビ種子の死滅効果 | 43 | 別 | 124 |
15 | 黒川俊二・渡辺修・芝池博幸・榎本敬・吉村義則・魚住順 | 1999 | イチビの国内分布域の変遷 | 44 | 別 | 102 |
16 | 浦川修司・出口裕二 | 1999 | トウモロコシ栽培におけるイチビの除草必要期間の設定 | 44 | 別 | 112 |
17 | 西田 智子・黒川 俊二・柴田 昇平・北原 徳久 | 1999 | 畑雑草種子の生存に及ぼす加熱時間の影響(英文) | 44 | 1 | 59~66 |
18 | 佐藤節郎・西口靖彦・井出保行・長尾伸一郎 | 2001 | トウモロコシの密植栽培がイチビの生長とトウモロコシの生産性に及ぼす影響 | 46 | 別 | 80 |
19 | 黒川俊二・芝池博幸・秋山永・渡辺修・吉村義則・尾上桐子 | 2001 | 遺伝マーカーを用いたイチビ(Abuxion theophrasti Medic.)の系統識別 | 46 | 別 | 162 |
20 | 黒川俊二・芝池博幸・秋山永・渡辺修・吉村義則・尾上桐子 | 2001 | 押し葉標本のDNA解析によるイチビの分布拡大様式の解明 | 46 | 別 | 164 |
21 | 佐藤 節郎, 舘野 宏司, 小林 良次 | 2001 | 難防除雑草の被害を回避する飼料作物栽培 | 46 | 1 | 41~47 |
22 | 稲垣栄洋・沖陽子 | 2001 | 一年生帰化雑草イチビ(Abutilon theophrasti Medic.)の発芽特性及び出芽特性 | 46 | 2 | 91~96 |
23 | 稲垣栄洋・沖陽子 | 2001 | イチビ(Abutiron theoprasti Medic.)の密度の差異がトウモロコシの生育に及ぼす影響 | 46 | 4 | 261~266 |
24 | 服部眞幸・藤井義晴 | 2002 | プラントボックス法およびにサンドイッチ法による他感作用を示す外来雑草の検索-イチビ・スベリヒユ等の強いアレロパシー活性の評価と系統感差異- | 47 | 別 | 168 |
25 | 稲垣栄洋・沖陽子 | 2002 | 初期1回除草剤処理条件下におけるトウモロコシ(Zea mays L.)とイチビ(Abutiron theoprasti Medic.)の群落構造 | 47 | 1 | 29〜32 |
26 | 服部眞幸・西原英治・荒谷博・藤井義晴 | 2003 | イチビ(Abutilon theophrasti Medic.)のアレロパシー −プラントボックス法,サンドイッチ法およびポット試験による作用の検証− | 48 | 別 | 144 |
27 | 佐藤節郎・黒川俊二・稲垣栄洋 | 2004 | 雑草モノグラフ −イチビ(Abutilon theophrasti MEDIC.)− | 49 | 1 | 45~62 |
28 | 服部 眞幸・平舘 俊太郎・荒谷 博・西原 英治・藤井 義晴 | 2004 | 主要な在来・帰化およびブラジル産雑草のアレロパシー活性のプラントボックス法による検定 | 49 | 3 | 169〜183 |
29 | 服部眞幸・渡辺栄喜・馬場浩司・殷熙洙・荒尾知人・西原英治・藤井義晴 | 2005 | イチビ各部位のエタノール抽出物の抗酸化活性 | 50 | 別 | 38 |
30 | 黒川 俊二 | 2006 | 分子生物学的手法によるイチビの種内変異および日本への侵入経路の解明 | 51 | 別 | 2 |
31 | 黒川俊二・江波戸宗大・菅野勉・森田聡一郎 | 2006 | アトラジンの土壌吸着性がイチビの殺草効果に及ぼす影響 | 51 | 別 | 220 |
32 | 黒川 俊二 | 2001 | 分子生物学的手法によるイチビの種内変異および日本への侵入経路の解明 | 51 | 3 | 165-171 |
33 | 徐錫元・遠藤春佳 | 2007 | 岐阜県関市大杉下の牧草地跡地ハクサイ圃場におけるイチビ・ワルナスビ等の多発生状況とグルホシネートによる防除 | 52 | 別 | 50~51 |