『雑草研究』掲載論文リスト                     
 著者名題名ページ

1

佐合隆一・大西茂志・田中文隆 1981 クサネムに対する数種除草剤の効果について 26 143~144

2

佐合隆一・大西茂志・田中文隆 1983 水田作におけるクサネムの生態と防除 28 2 100~105

3

福見尚哉・久重祐彦 2000 水田土壌中におけるクサネム種子の生存状態 45 132

4

福見尚哉 2002 水田におけるクサネムの発生生態と一発処理剤の除草効果 47 36~37

5

松尾光弘・蔭東清一・内田好則・住吉正 2003 異なる播種床におけるクサネム幼植物の形態観察 48 106

6

福見尚哉 2004 クサネムの土中種子の生存状態と発生消長 49 34

7

松尾光弘・水光麻美・寺尾寛行・小川紹文 2005 莢の有無によるクサネム種子の発芽特性について 50 138

8

小荒井晃・住吉正・大段秀記・保田謙太郎 2008 発生時期の異なるクサネムとアメリカセンダングサの開花特性と雑草害 53 51

9

福見尚哉 2008 冬春期および夏期の圃場条件がクサネム種子の生存状態に及ぼす影響 53 45
10 福見尚哉・中田昇 2008 水田におけるクサネムの個体数の推移と種子休眠性の変化 53 4 185~191
11 福見尚哉・中田昇 2008 貯蔵中の温度・水分条件がクサネム種子の休眠性に及ぼす影響 53 4 192~195
12 福見尚哉 2009 クサネム種子の休眠状態と生存および出芽との関係 54 51
13 小荒井晃 ・住吉正 ・大段秀記 2010 暖地の水稲群落内で異なる時期に発生したクサネムの生育と種子生産量 55 61
14 福見尚哉 2011 冬春季の水田管理の違いがクサネム種子の休眠覚醒と発芽に及ぼす影響 56 1 1~6
15 徐錫元 2012 愛知県内のダイズ−水稲栽培体系圃場で見られたクサネムとアメリカツノクサネムの発生と防除 57 40
16 小荒井晃・住吉正・大段秀記 2012 クサネム種子の死滅に及ぼす温度および湿度条件の影響 57 74
17 川名義明 2012 寒冷地の水稲湛水直播栽培におけるクサネムの発生消長と生育 57 96
18 小荒井晃・住吉正・大段秀記・保田謙太郎 2014 九州地域内で採取されたクサネムとアメリカセンダングサの開花時期に及ぼす発生時期の影響 59 1 11~14
19 澁谷知子・中谷敬子・黒川俊二 2014 越冬時の土壌中の位置がクサネムと帰化アサガオ類の硬実種子に及ぼす影響 第53回大会講演要旨集 133
20 小荒井晃・服部育男・ 鈴木知之・住吉正・ 大段秀記・佐藤健次・加藤直樹・保田謙太郎 2015 稲発酵粗飼料のサイレージ発酵が主要水田雑草種子の死滅に及ぼす影響 60 3 93-100
21 松永侑子・東建介・吉岡俊人・水口亜樹 2015 福井県池田町における水田雑草クサネムとアメリカセンダングサの発生状況と堆肥中の混入種子の調査 第54回大会講演要旨集 106
22 大川茂範 2016 水田雑草の生存戦略;種間比較から見えてくること 61 1 38~45
23 橘雅明・藤本寛 2017 水稲乾田直播栽培におけるヒメタイヌビエおよびクサネムの埋土種子数と防除に必要な除草剤処理回数との関係 62 3 97~109
24 水口亜樹・東 建介 2017 福井県池田町におけるクサネムとアメリカセンダングサの3年間の発生分布調査にもとづく発生要因の解析 第56回大会講演要旨集 53
25 福見尚哉 2019 水稲湛水直播栽培におけるクサネム防除のための除草剤処理 第58回大会講演要旨集 42
26 内田孝行・高橋勝弘・佐々木琢磨・重藤貴志 2020 近年の問題雑草に対するピラクロニルの除草特性 第一報クサネムに対する除草特性 第59回大会講演要旨集 65